発売30年|オメガ3豊富な亜麻仁油を毎日の食事に

【送料無料】コールドプレス有機亜麻仁油 185g×4本|低温圧搾・未精製オメガ3・カナダ産・無添加・オメガ3

商品名:コールドプレス有機亜麻仁油 4本
原材料:有機食用亜麻仁油(カナダ製造)
内容量:185gx4本
製造工程:コールドプレス製法(低温圧搾法)
賞味期限:2026年5月
輸入者:有限会社日本インベスト
加工所:株式会社コムズライヴリ
保存方法:直射日光・高温多湿は避け涼しいところで保管してください。開封後は冷蔵庫で保存しお早めにお召し上がりください。

---------------------------------------------------------------------------
【北海道、沖縄地域のお客様へ】
こちらは送料無料商品ですが、北海道、沖縄地域のお客様には別途800円の送料をいただいております。大変申し訳ございません。

※ご注文時、カートに入れる ボタンの上にありますメニューから
追加送料を了解して購入します(北海道・沖縄地域)¥800
を選択頂いてご注文をお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------

寒暖差の激しい自然豊かな土地で栽培された良質のオーガニックの種を、じっくり丁寧に低温圧搾(コールドプレス)し、亜麻本来の栄養を丸ごと詰め込んだ未精製の亜麻仁油(アマニ油)です。
ISO・有機JASを取得した管理徹底された国内充填工場で大切にボトリングしています。

オイルの酸化を防ぎ、鮮度を保つため99.88%光を遮断する特注の国産黒ガラス瓶に入れ、光・温度からオイルを守っています。
本来の亜麻仁油の風味を感じる事ができるフレッシュオイルになっています。

大さじ1杯にオメガ3脂肪酸を約8000mg含有。
毎日の食事から摂りたい「オメガ3」が手軽に摂取できる亜麻仁油は必須脂肪酸であるα-リノレン酸が多く含まれています。

※オーガニック(有機JAS取得)
※未精製・低温圧搾(コールドプレス)
※Non-GMO(遺伝子組換えでない)種子を使用。
※トランス脂肪酸は含まれておりません。
※添加物、保存料不使用

◆食べ方
どんな料理でもお好みでお使いいただけます。
加熱料理には向かないため、出来上がった料理の上からかけてお召し上がりください。

納豆やお刺身、お鍋のつゆにも。大根おろしと醤油やポン酢と合わせるとまろやかで美味し くなります。たまごかけごはんにかけるのも人気です。

忙しい朝にはスムージーや野菜ジュースに入れるとクセもなく美味しく手軽に摂取できます。
定番のサラダにはいろいろなお塩や調味料と合わせれば味を楽しめます。

メープルシロップやはちみつと混ぜてパンケーキやパンなどデザートにも





【関連キーワード】
亜麻仁油、アマニ油、カナダ産、オメガ3、αリノレン酸、成長サポート、毎日の食卓に、健康家族、濃厚な風味、栄養たっぷり、低温圧搾、保存性重視、完全遮光瓶、スプーン1杯健康法、子どもの栄養、油の質にこだわる、高品質オイル、自然派、植物性オメガ3、健康維持

12%OFF¥10,496

¥9,237

なら 手数料無料で 月々¥3,070から

※この商品は、最短で8月5日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

※こちらの価格には消費税が含まれています。

※この商品は送料無料です。

再入荷のお知らせを希望する

年齢確認

再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。

メールアドレス

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

再入荷のお知らせを希望する

再入荷のお知らせを受け付けました。

ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。
メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。

折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。

「体にいいって聞いたけど、使い方がよくわからない」
「買ってみたけど、使いこなせずに置いたまま…」

そんなときに試せる、かんたんで続けやすいアイデアを集めました。

--------------------------------------------------------------------

シークワーサー果汁+亜麻仁油
 小さめのコップに果汁と油を入れて、くいっと一口で。クセが出にくく、さっぱり飲めます。

りんごジュース+亜麻仁油
 甘みのあるジュースならオイルがなじみやすく、初心者にもおすすめです。

グレープフルーツジュース+亜麻仁油
 柑橘のほろ苦さと酸味が油とよく合い、すっきり爽快。

トマトジュース+亜麻仁油
 食事がわりにもなる組み合わせ。塩味のあるタイプがおすすめです。

にんじんジュース+亜麻仁油
 自然な甘みのあるタイプを選べば、オイルの風味が気になりません。

牛乳+亜麻仁油
 たんぱく質とオメガ3が一緒にとれる、まろやかでやさしい味わい。

飲むヨーグルト+亜麻仁油
 乳酸菌とオイルで腸内環境サポート。満足感もあります。

豆乳+亜麻仁油
 植物性の組み合わせ。調整豆乳・無調整どちらでも◎。

炭酸水+レモン果汁+亜麻仁油
 ほんのりレモンの香りと油のまろやかさ。夏の朝にもぴったり。

アイスコーヒー+亜麻仁油(少量)
 一口ぶんだけ注いだコーヒーに、亜麻仁油を少しだけ。飲みきることでクセが残りません。

スムージー(バナナ+豆乳など)+亜麻仁油
 ミキサーで一緒に混ぜると、オイル感ゼロ。気づかないうちに毎日とれます。

通報する

ショップの評価

RELATED ITEMSこの商品を見ている人はこんな商品も見ています